2011年10月25日火曜日

やっと機材一段落だ〜

やっとこさ おちつきましたよ
新端末というかローカルというかの
目の前の新しいパソコン…

幾多の困難(?)をのりこえ、
やっと自分のものになったって感じですかな
じゃじゃ馬ならしといったところでしょうか

私の新しき相棒は
Windows7あーんどMacOSX10.6ほいでもってLIONと、
1台で3つもオーエスつんでます
いやこんだけつまないと仕事にならないんドスDOS,えむえすどす。

ほいでもって今日も愛用のツァイス35mmで
びしばし拙者、いや接写ですわ。
ようやく仕事になってきましたよ

昨日までの新機材の調整役がうそのよう…
いままでたまっていた作品たち、ともかく
ワシワシとかたづけますヨ

2011年10月20日木曜日

今日も新機材はやってくれます

ああ、今日も新しい機材たちは問題発生
どういうことでせうか…

こんどはパソのUSBキーボードが
日本語キーボードなのにUSキーボードとして
認識してしまいマス

アットマークとか括弧とかがキーボードの印字されている
ところとは別のところに割り当てられてしまって…

いやや、なんにしても大きな問題はいくつも
超えてきましたのでこんなのは小さな問題にも
思えるのですがやっぱ不便ナリ

ということでただいま解決方法ない知恵しぼり合って
います、印刷機材やさんと。
たぶん彼がよい答えをだして
くれるでしょう(エヘっ)て感じですわもう。

さてと私めはそんなことばかりしている訳でなく
いろいろ仕事も(?)していますよん

本日もカメラマンみちょいなのを1件こなしつつ
会社のお買い物いきつつ私用の車のガソリンも入れてました

マルチな活躍ですわ

2011年10月19日水曜日

あと数日で終わりマス

今日もソフトのインストールで夜は更けます
なんとか今日いっぱいでOSのダウングレードと
メインのアプリのインストール作業は終わりそう。
明日からそれの検証と小さなソフトを入れたりと
やっと形がととのいつつありますヨ

一時は徹夜騒ぎでしたが
なんとかあと数日で収束しそうです

ということで、私の愛用マシンも新しくなり
爆速でございます
いや〜写真100点くらいのチラシデータもサクサク、
お客さんからお預かりした大判ポスター用の
40メガ超えのPhotoshopデータも
同時に十いくつも開いていてもサクサクっとな

しかし機械は早くなっても私の頭は前と同じ
おそ〜いスピードなのであったです
いや、この事実、遅ればせながら本日気がつきましたな

という衝撃の事実に目をつぶりつつ
もちょっとがんばって収束まで
突っ走りマス。
それが終わると通常業務となります
ああ、もう少しです…。

2011年10月18日火曜日

機材の入れ替えも大変です

機材の入れ替えのお話のご報告です

ハード的な入れ替えは今月初旬におわりまして
ソフト的にちといままでのワークフローと
相性がいまいちということが判明してきてます

まあ、結構大丈夫っぽい検証だったので
入れ替えとあいなってたわけですが
やはりやってみなければわからない細かい問題も
多くアリマス。その中でもいかんともしがたい
問題がありまして、OSをダウングレードしないと
会費、いや回避できない問題がでてしまったでおじゃる。

ということで
毎日夜夜中までダウングレードの真っ最中でっす

いや、搬入のときは技術のヒトとか来て
ガーっとやっていったのですが
こんどは私と機材やさん1名のみ…

ちまちまやってはおるのですが
いかんせん端末が複数あるのと
MacOSのほかWindows7やら、アプリやらなんやと
入れるものが多すぎますヨ

おかげさまで仕事でではなく
インストール作業で寝不足です
まあこれも仕事といえば仕事なんざんしょうが…

2011年9月30日金曜日

絵の接写しています

本日、そして明日と絵の接写を
大量にしております

ちょっと溜め込んでしまいまして
さすがに機材搬入までに終えないと
おこられちゃいますので…

作業の内容なのですが

まず背面白の全紙アートボードの上に
絵を上にそっと置きます

その上に無反射ガラスというものをかぶせます
無反射ガラスとは普通のガラスみたいな反射は
無いガラスです。ガラスだけ見るとまるで
すりガラスというか曇りガラスというかなのですが
作品に密着させると
普通の透明なガラスのようになり、
ガラス特有の反射がまったくないという
魔法のようなガラスです

よく美術館のガラス入り額につかわれていて
作品を反射なしで見られる優れものです

値段もそんなに高くなくて私のは
ヨドバシドットコムで1500円くらいでした(送料込みで)

以前使ったのもどっかあるとは思うのですが
性能劣化や汚れていたらいやなので
通販で取り寄せしたのです

ガラスなのでそこそこ重量があるので
紙で波打っているような作品もピタッと平面になるのです

ということで作品側は準備OKです

つづいてカメラ側…

私用の三脚はジッツオのドラベラーなんたれという
小さくて軽い、旅行に持ち出すような三脚なのですが
カメラを逆にセットできるのでこれを使いました
(普通三脚の上にカメラを載せるのですが、
その逆で三脚の中心棒、センターポールの下に
カメラをぶら下げるようにセットできるのです)

作品を三脚の足の間において、このようなセッティングを施した
カメラを作品の真上から作品をまたぐようにというか
見下ろすようにセットするのです

ここまででセッティング完了、つづいてのお話は明日にでも…

2011年9月27日火曜日

機材の搬入日決まりました

私のパソは齢(よわいですぞ)10才ですな
私の子供が11才なのでいい勝負です

2001年製のこのPowerMacG4の1.25GHz×2
という長ったらしい名前のやからは
いやフリーズばかりなりというパソですヨ

この夏、いや暑くなると毎年ですが
ファンは全開、それでもダメなときは
気絶する(フリーズする)んですヨ

もう1時間に2回も3回も…

ということでこんどのパソは
3GHz超えのCore i7機、
どんなに速いかって?
いやわかりませんが速いです、多分…

まあ速さも良いけど気絶しないでくれればね…

ということで来週月曜にセッティングとなってます
楽しみですヨ

あ、私のだけでなく他の方々のも新しくなります
ソフトもあどびしーえすごーてんごという
最新になりますが、いままでの博物館入りソフトと
ずいぶん使い勝手ちがうんでしょうねえ

ちと不安ですヨ

2011年9月23日金曜日

東京行っておいしいラーメン食べてきました(?)

東京のお台場で開かれたIGASSという
見本市に行ってきました

いわば印刷業の方々向けの最新機材の見本市です

私の目当ては特定の機械というよりは
今後、印刷業やデザイン業がどういった方向へ
流れていくのか、なぞとちょっと真面目ですヨ

まあ、やっぱりというか
少部数、短納期、多種など、最近言われていることと
同じような流れであり、あらたな発見的なものは
感じませんでした

いや、最新で便利げな機材は
もちろんいっぱいありましたヨ…

まあそんなことで東京のハイグレードなラーメンを食べて
帰ってきました。いやラーメンのレベルは高いなあと
関心していたら、何を見てきたんだと
言われてしまいましたヨ

ということでIGASSで見てきたからという訳ではないのですが
当社も設備一新、最新設備(?)とあいなることとなりました
機材はほぼ選定が終わって、最終調整を待つばかりです

私の普段使っているパソコン、みなみなさまが聞くと
ビックリするような博物館にあってもおかしくないような
化石的なパソコンも新しくなります(たぶん)

ああ、これでフリーズの嵐ともお別れかとおもいますと
ちとさびしいですな

納品はいつですかいなと機材やさんにうかがうと
10月初旬とのこと、楽しみです〜

2011年9月22日木曜日

運動会など

はやくも9月も下旬ですか〜
おひさしぶりでございます

残暑厳しきおりだったので
も〜半分なんとかに片足つっこんでましたわ、マジで…

ということで台風もすぎ台風一過のいい天気もあっという間にすぎ
なんとか気温だけは過ごしやすくなってきましたヨ

しかし大きな台風でした
諸氏におかれましては塩梅はいかがだったでしょうか
こちらは会社も個人資産関係(?)もなんとか乗り切りました

で、前のカキコからずいぶんたってしまいました
これも暑さと省エネでなんとも過ごしにくかったためで
ご勘弁を。。。
我が病身にはホント堪えるのですヨ

その間はと申しますと
1ヶ月待ちだったテレビは来ましたの、
シマリスは相変わらず元気だの、
あ、子供は夏休みがおわってしまったので
ずいぶんと時は流れてしまったのでした

台風の直前には子供の小学校での運動会でした
いや、結構活躍してくれましたよ
かけっこなんぞ1等は無理でしたが、
今年は放送なんぞもちょっと担当させてもらっていまして
頑張ってくれました…

赤城、妙技、榛名、浅間という団別対抗だったのですが
見事最下位、大差で…

う〜ん、なぜか娘の所属する団はいつも最下位の気がするのですが
ど〜なんでしょうか

父親としましてはまあ所属団が最下位なのは残念ではありますが
それよりかけっこやら放送やらで活躍してくれればそれでよいかと…

まあ娘は違うでしょうけどね


ということで陽気により復活してきたので
またブログ始まりました、の巻…

2011年7月27日水曜日

地デジテレビ1ヶ月待ち

昨日は空き時間を利用して
地デジテレビを買いにいきました、
ずっと買おうと思っていたのですが
なかなか先立つものがなくて…

とはいえ居間のテレビは昨年末に42型の
プラズマにしておりまして
楽しませていただいております

今回買いにいったのは
おばあちゃん用に小さくてOK的なものでした

ところがというかやはりというか
行きました某大型電気やさんでは
テレビの在庫なぞもうまったくなく

入荷は1ヶ月先というのが最短、
人気商品は2ヶ月待ちですと…

いやや、噂には聞いていましたがねえ

そうはいってもいつまでもなんの役にも立たない
厚型テレビ、置物としてもでかいですしね〜
砂の嵐しか見れないのじゃホントじゃまでおじゃる

おばあちゃんにテレビもないのも気の毒ですし、
1ヶ月後のヤツ予約してきましたヨ

24型、でしたがやはり売れ筋32型のほうが安い〜

そうはいっても置き場所計ったら
60センチ、32型ははいりませ〜ん

ということでちょっと高いかな〜
と思いましたが買っちゃいました

いや〜あと今年買わにゃならなんのが
かみさん用のノーパソか〜
地道に働かねばですヨ

自分用には今春デジ1買っちゃいましたからねえ

あ、そーいえば 抽選でなんと
デジカメあたっちゃいました
コンパクトタイプのかわいいやつ…

デジ1買った後で良かった〜
買う前にあたっちゃってたら絶対
あるからいらないでしょ的になってましたヨ

愛用しはじめたデジ1、ようやく手になじんできましたヨ

2011年7月21日木曜日

今日は納品中心でした〜

今日は久しぶりにそんなに仕事が混んでいませんでしたので
午後は納品で外周り中心でした〜

某印刷屋さんにお邪魔したところ、
知り合いがおりました〜

こりゃ意外なところで〜
聞けば会社を移ったそうで…

私とその方の共通の知り合いのプロカメラマンも
これから撮影でくるということでなつかしく
ちょっとだけ待ったのですが
残念ながら時間が間に合わなくてお会いできませんでした

20〜30分だけのお話でしたが
若い頃の知り合いというのは良いものですね

苦楽をともにしたというか
徹夜を共にしていたというか…
当時は出版社の編集だったのですが
あの業界って会社が不夜城と化してましたからねえ

こんどみなで食事会でもということでしたが
なかなかね
今度とおばけは会った事ないのでどうなりますか。。。

暑さもほんのちょっとお休み中のようで
少し気分転換になりました

あ、子供も今日から夏休み、
いいですねえ 朝なんかラジオ体操しちゃってますヨ

それと久しぶりのリスのお家の掃除
扶養家族のシマリスもここまで人になつくか
というくらいで手に乗ったりしていると
かわいいですヨ…
こんど写真とって見ようかと思うのですが
ちょこまかと動いてこれが難しいです

2011年7月11日月曜日

焼き物撮りました

どんどんいきます撮影ネタ第3弾

こんどは焼き物のお皿とかお茶碗の持ち込みでございます
(いろんな作品持ち込みますヨ)

ライティングを左右とカメラの上(カメラのストロボですね)
からあてます
これは第1弾のストロボ編ですよね
右1灯、左は画用紙でもよいのですが、
ここはプロカメラマンのスタジオ、
左にも1灯でございます

撮影台の上に今回主役の
20センチくらいのお皿と15センチくらいのお茶碗を
交互においての撮影です

今回作品と、脇にはお茶道具の小物をぼかして入れています

でも作品おくときに
カメラマンさん、作品の左下なんぞに紙を小さく折って
2〜3ミリの厚みにした紙片を見えないように挟み込んでいます
よくタンスのへりに新聞紙折ってかますじゃないですか
あれです、しかも片側だけ、左側だけなんです

で。わけを聞きますと
これくらの作品を接写すると歪むそうです

広角レンズってゆがんで写りますよね
あれと同じで少しくらい標準レンズっぽくても
やはり歪むそうです

紙をかまさないのとかませたものを見せてもらいましたが
ほんと数ミリ片側を上げただけでゆがみがない感じなんです

でもゆがみだけじゃありません

作品(この場合お皿とかです)がきちんと
自分の体重でもって鎮座している感覚…
というのですか、すごく安定感というか
どっしり感があるんです

撮影上は片足浮かせている訳ですから
不安定でぐらぐらしそうなのですがねえ

逆に紙をかませない方が片寄って不安定そう…

いやや、こんな細かな事などやはり
現場の方、ブツ取りしているプロカメラマンならではの
ノウハウですヨ

2011年7月9日土曜日

小物(ブツ取り)するプロカメラマン

七夕もすぎてしまいましたが
我が県庁所在地では明日まで七夕まつりです

結構なにげに毎年のように行っています
飾りがキレイなのですが、ちょっと近年
マンネリ化しつつあるような…

ともあれ子供の作品がたくさんあって
それを見るのも楽しみです
小学生とか中学とか

中学生なんかも美術部とかなると
けっこう見応えありますよ


さてと、先日の撮影ネタが好評でしたので
も一つカメラマンさんと話す機会がありましたので
ノウハウ的なものをひとつ…

後日接写のためにスタジオを訪れました
こんどは接写ネタでいきます

ちいさな作品(七宝焼とかブローチ、トンボ玉なんかですね)
ただおいてあるだけでなくて自立(立ち上がっている)と
すごく存在感が増していい感じの作品っていう写真になります

私めが(というより作者さんの代理持ち込みなだけだったので
作者さんがということですが)3点の小物作品を持ち込みまして
1点自立させて、2点は置いてあある
小物の図…生成りの布バックで…
布はちょっとシワなんぞ…

おお、すばらしいではないですか
ちょっと遊びでその辺に生えている
いやほんとに雑草のように生えてましたよ、レモンバームなんぞ
さりげなく添えて…

で、今回の接写の肝は3点
自立する小物
シワのある生成りの布
レモンバーム
ですね

本来作品さえ撮ればよいのですから
なんも入らないでただ撮る…いや味気なしですヨ

そこはさすがプロカメラマン、
ささっと肝の3点でプロ接写作品に早替わりですヨ
わたしなんぞびっくらこんで見てました
いやすばらしい…



最後に自立させる種明かしを…
こりゃすごく簡単で、透明なまるでロウのような物体がありまして
これを手でもんでいるとあら不思議、すぐ体温で
柔らかくなるのですねえ

これを小物の背面にくっつけて床ともくっつければ
はい、自立しちゃいます
あっけないほど簡単、でもそんな物体手に入らない?
いえいえこれがなんとどんな文房具屋さんでも
売っている物体で代用できるのだそうです

あ、画材屋さんでも扱っているそうです

それは 練り消し、 そう、だれしも(?)小学校のころに
あそんだあの 練り消し だそうなのです
あれもロウほどではないですが 体温で柔らかく、
指から離れるとやや固くなるそうなのですヨ

撮る直前にはかならずカメラをよく覗いて
練り消しが見えないか確認するのをお忘れなく…

2011年6月29日水曜日

ストロボでぶつドリ

本日作家さんのアトリエにお邪魔しましたが
ちょうど作品(アクリル画)の撮影現場でした
アトリエではありましたが出張で
プロカメラマンさんとおぼしき方が撮影されておりました
よい機会でしたのでライティングのこつなど聞いたので
ご紹介したくなりましたヨ

ナニがこつなのかと言いますと
左右2灯のストロボですな
それとバックペーパー。

ライティングからいいますと
左右2灯のストロボ
ワイヤレス接続でトレーシングペーパー
(トレペね)をかませてありまして

なんだかよくわかりませんがカメラのストロボを
光らせると左右の2灯も光るのです…

こりゃワイヤレスでないのかしらん
カメラの光に同調して2灯のストロボも光ってますヨ

きけば最近の普通に(プロ用とかでなく)
売っているストロボはこの機能(?)
もってるものが多いとか…

へえ、こりゃ便利っと
いいこと聞いたので別件の接写撮影のため
持ってきていたカメラ(とストロボ)を見せたり調べたり…

いや、最近のは出来るのがおおいんですけどねえ
こりゃできませんねえ

といわれちゃいました
カメラは最新ですが
ストロボがね、10年、いや15年くらい前のですかんねえ

ともあれこつの話にもどります
ストロボ2灯はなかなか持ってないですよね
そこで作品の右側からクリップオンのストロボ、
左にはその光を反射させるように
A3サイズの画用紙を2枚つなげたもの
A2の大きさになりますよね

これであら不思議、ストロボ2灯とおんなじ
ライティングに早変わり…

光の強さとして
たとえば右が10とすると
左は2.5とかが良いらしいのですね
つまり1/4くらいの光量…

ちょうど画用紙でそれくらいの光になるそうです

あとバックペーパーですが
これは紙をつなげるとちょっと
継ぎ目がめだってしまいますので
ロールで買っておくと良いそうです
大きな文房具屋さんのケント紙が
安くて使い捨てできて世話ないとか…

なにしろしわや折れ目が出来てしまったら
使えなくなってしまいますから
何百円かで終わったらさっきの
ライティング用におろしちゃうそうです

あと、布製はしわや折れ目がほとんど
目立たないのでよいそう…
ただお値段も何千円かするそうですが…

で、以上のことやって
じゃあ露出やらシャッタースピードはって
話ですがこれは簡単…
カメラのオートでいいそうです

いまのカメラはストロボ光も
自動調光だそうで
ちょうどいいところでセッティングしてくれるそう

いやためになりました

2011年6月23日木曜日

田植え実習

毎日どんだけ暑いのヨ
って漢字です。みなさまはいかがおすごしでしょうか

この暑い中子供の田植え実習というものに
つきあってきました
暑いなかでも子供たちは元気いいですな

でも裸足でどろの田んぼの中っていうのも
ちょっと気持ちよいのではという気がします
子供たちはギャーとかさけんでましたが…

終わったあとのアイスもまた美味しそう

手に入れたばかりのカメラもっていって
望遠くっつけてたくさん写真撮ってきました

だんだん操作にもなれてきたせいか
しっぱいもほとんどなくほっとして居ります

でも仕方ない事では有りますが
背景にうつりこむのは
田舎に似つかわしくない建物とか
道路とか…

こんな片田舎も都市化がすすんでいますので
しかたありませんがねえ

2011年6月15日水曜日

パソと小型の地デジテレビ買わねば…

今年我が家で買わなければならぬもの、
(必要にかられていましてね)
ノートパソコンとあんまり大きくない2台目用地デジテレビです

ノーパソもテレビも性能ようなって値段もびっくり価格ですよね
ノーパソの方はそれほど迷い無く10万円以下くらいで
かえるやつでいいや、メーカーもこだわり無いので
お店いって決めようくらいなものです
各社とってもオシャレな外観で迷ってしまうくらい…

みんなウインドウズ7だしDVDついてるし、ネットとメール、
たまに最新でないゲームくらいなので

もっとも私用ではなくかみさん用

テレビもそう、おばあちゃん用…

問題はテレビなんですヨ
7月のアナログ波終了がカウントダウン状態ですしね

電気屋さんで19インチとか22インチとか
見に行くと
へえ安くなってきたのかなあという感じでしたが
32インチコーナーを見て
目を疑いましたヨ

思わず目え〜こすりましたです

ビックリ価格で…






いや、この価格みて
19か22インチ、って思っていた
こゝろが急速にしぼみましたな

いったいこの値付けってどういうこと????

早速家帰ってかみさんに相談はしてみたけれど
やっぱ置き場所が密接にからんでくるのでねえ
結論出ずですわ

どうしよっかなあ19インチ?はたまた
それよりも 同じ値段の32インチ?

こゝろがゆれてマス

2011年6月10日金曜日

公休日の過ごし方

公休日となるとたいてい図書館に行っています
去年までは「すずみに」いっていたようなものですが

さて今年は冷房など自粛するでしょうからどうなりますか

で図書館で本読んでいると眠くなってしまいます
イスが座り心地、いや眠り心地が良い感じのイスなんです

家で本読んでても別に眠くはならないので
不思議なものですな

でも心地よいのできっと今度の休みも行っていることでしょう

この数年、本をずいぶんと読み出しました
まあ、読むヒトはもっとずっと読むでしょうが
多いときで月10冊くらい…

最初は本やさんで買っていたのですが
新刊以外はもっぱら図書館になりました

小説以外にも
最近ちょっと庭でいじっている
草花ものやらデジカメ本など
いろいろあるので借りるのもあんまり困りません

あ、CDやマンガもあるのですよね
でもCD、年期が入りすぎていてぼろぼろで
エラーで聞けないこともしばしば

本は古くなっても折れていても読めるのにね

そいでもってちょいと買い物なんぞして家帰ります
結構時間がたつのは早〜という感じでございます
雨でもいいしね
梅雨だし…

2011年6月9日木曜日

連休のご報告

ごぶさたになってしまいましたヨ

ゴールデンウイークは長野県の安曇野へ、
ゴールデンウィークあけてからは湯沢へと釣行でした

共に家族で、当人病弱…なので、
ドアtoドア的なドライブでしたが
すご〜く楽しかったですよ

そうそう、連休直前には
念願のデジカメも買いました、
一眼の…

なんとかさわりだけの使い方覚えて
持っていったのですが、慣れない&デジカメは初めて
ということもあり、壊滅的な仕上がりでしたわ

ということでも少しすればこのブログにも
写真付きで料理なぞ載るのかもしれませんが
まだまだですなあ

ところで以前にも話の出た、ペンタックスにしました
なにしろレンズは足掛け30年分くらいかけて買い足してきた
のがありますので(といっても1桁本数ですがね)
レンズ的にはとっても充実しているからなのです

何点はほとんどがマニュアルレンズということですかね
オートフォーカスは3本だけ…
ズームにいたっては2本だけ…

でもいいんです。
慣れとはおそろしいもの(?)
いやオートフォーカスなぞという文明に
いまだなじんでいないから(?)
ともかくオートフォーカスってあれば便利だけど
あっても無くてもいいや的なのです

一緒についてきたストラップがちょいと
大げさ的で、もちょっと細くて目立たないのがいいかなあ
それとも疲れそうも無い幅ひろのがいいかなあと
今度カメラ屋さんでものぞいてみましょう

2011年4月21日木曜日

もうじきゴールデンウィークです

いやや、ゴールデンウィークが近くなりますと
連休進行となり、とってもお仕事がせわしないです、

朝8時から夜、というか明け方の3時か4時まで…
2、3時間は仮眠をとれるのですが…

今年は特に北日本大震災の影響で、
お仕事の入りのスタートがすごく遅かったので
なおさらです

そんなこんなで心待ちにしていた花見もいけず、
打ち合わせなどのために
道路を走りながらサクラ見物をしただけでした…

ゴールデンウィークも、報道などによると
旅行の需要など弱いそうですね

私なんぞ最初から予定はありませんが
どこか旅行いってみたいものです

ようやく年末に地デジ化した我が家の大型テレビで
旅番組見るくらいなんですがね…
行けないからなおさらでしょうか、
釣りと旅行(グルメとか温泉ね)番組は好きです
あ、あとミュージック番組ですが、、、


しか〜し、ですぞ
旅、は無理ですが(体力的にも財力的にもね)
(そしてやはり気持ち的にもですな)
日帰りでちょっとドライブでも行ってきます
このゴールデンウィーク。

ドライブ用にCD用意したし、
子供が飽きないようにDVDも仕入れたし…

ということで近日中にどこにするか策定しまっす

2011年4月6日水曜日

いよいよ春ですね

久しぶりに日本そばを食しました。
季節はいつのまにやら 「春」
なのですね
おそば屋さんにも山菜の天ぷらなんぞが
あって、おいしくいただきました

食したのはふきのとうですが
ほろにがくって良いですよね

ああ、うどやらたらの芽なんぞも食べたくなってしまいました

あとあまり見ませんが
コゴミやこしあぶらの天ぷらも大好きです


で、桜もそろそろかと…

3月は東日本大震災があまりに存在が大きく、
原発も現在進行形な4月6日ではありますが
それでも花は咲きますヨ

桜の開花宣言もありましたし、
庭のリンゴの芽が大きくふくらんでいるので
うすピンクの花が咲くのが楽しみです

季節は巡りますね

花見は中止になってしまいましたが
見るなというわけでないので、
春の桜を、いや春を楽しもうかと思いますです

2011年3月25日金曜日

小さな節電

東京都の一部浄水場の放射能測定
低くなりつつあるそうで、よかったです

今日、お客さんのパスタ屋さんとのお話で…

計画停電中はもちろん営業にならないので
お店を閉めるそうですが
たまたまランチタイムに当たってしまうと
泣きたくなる、いや その日の営業もしたくなくなるほど
のショック&打撃だそうです

なにしろランチメインのお店だそうで。

夜はお客さんが街を出歩かないので
まったくお客さんが入らなかった日もあるとか…



しかたないこととはいえ
大変な状態です

なんとか東電さんには
がんばってもらって
原発の脅威を取り除いていただくのは
もちろん
ガスやその他での火力発電などなど
代替えで電力供給を急いでいただきたいものです

小さいながらも私の会社も
待機電源(使わないプリンターやモニター)をオフに
したりしております

最初はなんとなくめんどくさかったのですが
小さな電気メーターをみさせていただいたら
びっくり。最小の桁など進行速度がとっても遅くなります

数字や目で納得すると電源オフも
苦にならなくなりましたです はい。。。

2011年3月24日木曜日

ガソリンなど手に入るようになりました

昨日ですがガソリンがそろそろランプつきそうでしたので
営業しているガソリンスタンドあったので並びました

30分位ならんで制限なしで満タンにいれられました

数日前のお客さんの話きいてると
最大3時間ならんだですとか
営業2時間前の早朝より並んだので
品切れ前に入れられたとか

でしたのですごく改善してきたのだなあ
と思いますです

灯油もついでに手に入れられたので
しばらくはもちそうです

ここまでになるまで
たとえばガソリン灯油に限ってみても
お仕事に関係する方々の
頑張りがあったからに相違ありませんね

いや感謝です

スーパーのカップ麺とお米の棚も
銘柄さえ選ばなければ手に入れられないという
こともなくなり、
こちらの方も供給に関わる方の
頑張りですなあと
感謝しきりです

仕事の方もおかげさまで
なんとか平常時にもどりつつあるようで
こちらも感謝感激でございます

2011年3月18日金曜日

地震なんとか被害はありませんでした

東日本大震災は多くを人々から奪っていきました

当群馬は直接の被害は
東北の被災地に比べれば
あまりに小さいのでしょうが
あの揺れは、忘れることができません

体に余震が入り込んでいるというか、
余震恐怖というか、いつもゆれている
感じがいたしますです

幸いにして我がキュービックは
被害的にはなにもありませんでした
知り合いのデザイン事務所など
棚からモニターが降ってきた
ところがありましたので
ほんと、ホッとしております。

お客さんにお話を聞くと
やはり輪番停電、ガソリン不足が真っ先に話題に上ります

輪番停電は被災地を考えれば
不便なのは我慢とみなさん口にしますが
ガソリン不足、あれはも少し改善していただきたいです〜


お店などに義援金入れる箱などあると釣り銭程度ですが
いれておりますが
も少しキチンと復興に協力できること、
考えて見たいと思いますです はい。

2011年3月16日水曜日

東日本巨大地震

東日本巨大地震
凄まじい破壊力で生活を一変されてしまわれた
方も多くいらっしゃいます。

被災された方々におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなになられた方々には謹んで哀悼の意を表します。
被災者の方々の安心・安全と一日も早い被災地の復興を願ってやみません。

日々の業務をこなしつつ、
微力ながら我が身に出来ることをと
考えております

2011年2月28日月曜日

別所温泉いってきました

土日はスキーに行ってきました

といってもスポーツ禁止なので
家族がスキーしている間は
温泉に行って、ぶらりと温泉街の散策なぞ
しておりました

長野の別所温泉です
急遽北向き観音も参拝しまして
ちょっとした観光気分も味わえました

いや〜日曜だけは
のんびりさせていただきました

よい所ですな
別所温泉

しかしながら
このスキー&温泉旅行に行くために
木曜金曜とほぼ徹夜…
土曜も徹夜明けても仕事が終わらず
午前11時まで仕事して
それから出発という強行軍でしたヨ

ちょっとだけ土曜の朝に仮眠をとったので
なんとか完徹でなかったので
無事に行って来れたようなものです

でもたとえ1泊でも
旅行できるようにまで
回復してきたので
嬉しいですヨ

さ〜って、休みもあけたことだし
仕事もこの調子でいきますヨ

2011年1月21日金曜日

正月は読書とドラクエ

年も改まりましたので
気持ちも改めて望みたいと思います

今年もよろしくおねがいいたします

さてと、バリバリ全開に仕事も始まりまして
正月もゆっくり休めた我が体ちゃんも
めずらしく好調でございます

12月より風邪だ 肺炎だと いろいろと
がたが来ていたのがうそのようです

このまま持続したいものです

ということで、年が明けても
仕事内容に大きな変化がある訳でなく
毎日朝から夜中までパソコンを見つめております

こんな病弱でもなんとか仕事になっているのは
座り仕事でノウハウ的というか経験的な
トーンカーブなぞを画面ネタに加えなければならない
仕事内容なことでせうか。

正月に読むなよって内容かもしれませんが
仕事を突然失う日雇い派遣の方の話を読んでしまったら
つくづく首になってなくてよかったなあ〜なぞと
思いますです

インドア派になったので
正月及び1月の公休は読書三昧でした

凸側ものと音○ものを10冊くらいでしょうか
あと子供のDS借りてドラクエしました
面白いですな

子供がはまるのわかりますが
年寄りになってみると
マップが広すぎて一度いった地名がわからなくなる
画面がちっちゃいよ もちょっと大きくならんかね

なぞと しみじみ年取ったなあという
コメントでありんす